今回の旅で嫁さんはどうしても網走刑務所に息子を連れていきたかったらしく、羽田からの到着空港は網走に設定しました。

機内のアナウンスで、網走は現在マイナス18度ですとか言っていたのですが、
きっとマイナス8度の間違いだろうと思っていました。夜中ならともかく、日が出てるのにと。
そしたら、見事にマイナス18度でしたwww
朝9時くらいに網走空港に到着しましたが、レンタカーが10時からなので1時間暇つぶさなければなりません。

息子が早速アイスアイス!とうるさいので、ソフトクリームを食べて時間を潰しました。
朝ごはんがまだだったので一緒にエスカロップとかも食べましたが、いまいちでした。












えー、正直、ここは冬に来る場所じゃないですねw
寒いし、雪が多くて施設を歩きまわるのが大変でした。
さらに、ビデオカメラに「結露が発生しています」とのエラーが表示され、
結局その後一時復活するも結局故障してしまいましたorz
前にパロパロと来た時もデジカメ壊れたし、ここは何かしらあるのかもしれません。
・・・しかし、初日にしてビデオ壊れたのは相当痛かったです。
網走監獄を後にした後は、途中で飯を食べつつ、今夜の宿がある知床へ向かいます。
知床半島へ入ったくらいから吹雪になってしまい前が全然見えず大変でした。

今夜の宿は知床第一ホテルです。
なんでもバイキングが有名なようで、前に来たことある嫁さんは別料金で食べる生牡蠣がおいしいといっていました。

ホテルには大浴場もありますが、せっかくなので家族風呂も利用してみました。
それにしても、うちの息子のケツの青さはどうにかならんものかw

夕飯のバイキングは種類は多かったのですが、これはというものはありませんでした。
カニも味がいまいちでしたし、都内のホテルビュッフェの方がレベル高いと思います。

息子は料理を取りに行くのに夢中になったのと、いけすにいた毛ガニに反応しまくって楽しそうでした。